現在の場所 > リスト > 文章

公共施設のトイレなどから出た汚水 35年以上 近くの川に 川崎

22/03/2024ソース : 匿名数字をクリック : 1468

川崎市によりますと、今月7日、川崎市多摩区栗谷で「市内を流れる五反田川の水が白く濁っている」と、市民から市に連絡がありました。

川の水が濁った原因は近くにある市の子どもや高齢者向けの施設で外壁を白く塗った際の塗料とみられ、本来は汚水用の配管を通って下水に流れるはずでした。

ところが市が調べたところ、施設内にある汚水用の配管の接続部分には、雨水用の配管が誤ってつながっていたことが確認されたということです。

このため施設のトイレなどから出た汚水が、五反田川に流れる状態になっていて、市によりますと、その期間は配管工事があった昭和63年ごろ以降、35年以上と見られています。

ただ、川の水質はこれまでのところ基準を上回る汚染の値は出ておらず、健康被害も確認されていないということです。

川崎市は汚水が川に流れないよう応急的な対策を済ませ、今後は配管を正しく付け替えることにしていて「住民の皆様に深くおわびします。安心していただけるよう適切な対応に努めます」としています。

ランキング
17/09袴田さん弁護団 26日再審判決前に検察に控訴しないよう要請
袴田さん弁護団 26日再審判決前に検察に控訴しないよう要請...[detail]
25/06神奈川 横須賀の「猿島」 砂浜の浸食で海水浴場の開設中止に
神奈川 横須賀の「猿島」 砂浜の浸食で海水浴場の開設中止に...[detail]
16/07「手足口病」の患者 この時期では過去10年で最多
「手足口病」の患者 この時期では過去10年で最多...[detail]
06/09「あきた観光大使」にお笑いトリオ「ハナコ」岡部大さんが任命
「あきた観光大使」にお笑いトリオ「ハナコ」岡部大さんが任命...[detail]
28/06“店名公表で風評被害”賠償求めた裁判 店側の敗訴確定 最高裁
“店名公表で風評被害”賠償求めた裁判 店側の敗訴確定 最高裁...[detail]
03/07独占禁止法の行政処分 第三者の監視義務づけ 公取委
独占禁止法の行政処分 第三者の監視義務づけ 公取委...[detail]
13/03“学生から社会人への移行期の支援を”支援団体が厚労省で会見
“学生から社会人への移行期の支援を”支援団体が厚労省で会見...[detail]
06/08「ぼくにはとれんよ。とうちゃん」父に刺さった無数のガラス
「ぼくにはとれんよ。とうちゃん」父に刺さった無数のガラス...[detail]
27/06千葉 発電所から銅線窃盗疑い 容疑者「渡航費用の返済に」供述
千葉 発電所から銅線窃盗疑い 容疑者「渡航費用の返済に」供述...[detail]
29/01朝鮮人労働者の追悼碑撤去 県が行政代執行始める 群馬 高崎
朝鮮人労働者の追悼碑撤去 県が行政代執行始める 群馬 高崎...[detail]