現在の場所 > リスト > 文章

うつ病などの精神障害で労災認定883人 過去最多 厚労省調査

28/06/2024ソース : 匿名数字をクリック : 1205

厚生労働省によりますと昨年度、全国で労災と認められた人は1097人と調査を始めた1983年度以降で最も多くなりました。

このうち仕事上の強いストレスが原因でうつ病などの精神障害となった人は883人と前の年から173人増加し、こちらも過去最多となりました。

さらに過労自殺に追い込まれた人は未遂も含めて79人と12人増加しました。

原因を詳しくみると精神障害で労災が認められた人のうち「上司などからのパワハラ」が157人と最も多く、「悲惨な事故や災害の体験、目撃」が111人、「セクシュアルハラスメント」が103人などとなっています。

新たに項目に追加された顧客などからのいわゆる「カスタマーハラスメント」は52人でした。

認定された人を年代別でみると40代が239人と最も多く、次いで20代が206人となっています。

また、長時間労働などによる脳出血や心筋梗塞などで労災と認定された人は214人で、前の年に比べて20人増加しました。

死亡した人は2人増加して56人でした。

厚生労働省は「精神障害が労災に認定されるという周知が進んで、認定数が増え続けている。引き続き長時間労働やハラスメントへの防止対策に取り組みたい」としています。

ランキング
10/07「かしまし娘」の次女 正司照枝さん死去91歳 音曲漫才で人気
「かしまし娘」の次女 正司照枝さん死去91歳 音曲漫才で人気...[detail]
30/01桐島聡容疑者を名乗る人物 「一人でいた」「後悔している」
桐島聡容疑者を名乗る人物 「一人でいた」「後悔している」...[detail]
21/09岸田首相 長崎「被爆体験者」の医療費助成 対象範囲拡大へ
岸田首相 長崎「被爆体験者」の医療費助成 対象範囲拡大へ...[detail]
07/02雪で自宅の庭で転倒 高齢男性が体温低下で死亡 千葉 船橋
雪で自宅の庭で転倒 高齢男性が体温低下で死亡 千葉 船橋...[detail]
11/01去年1月のTBS報道番組にBPOが意見公表 “放送倫理違反あった”
去年1月のTBS報道番組にBPOが意見公表 “放送倫理違反あった”...[detail]
02/10防衛省 太平洋航行の中国海軍空母 戦闘機など発着 約630回確認
防衛省 太平洋航行の中国海軍空母 戦闘機など発着 約630回確認...[detail]
28/07「佐渡島の金山」世界文化遺産登録決定 一夜明け施設に観光客
「佐渡島の金山」世界文化遺産登録決定 一夜明け施設に観光客...[detail]
11/09京都 野外活動施設 登山中の児童教員計11人 ハチに刺され軽症
京都 野外活動施設 登山中の児童教員計11人 ハチに刺され軽症...[detail]
17/07道路舗装工事 契約と異なり「再生骨材」使用 72件 国交省調査
道路舗装工事 契約と異なり「再生骨材」使用 72件 国交省調査...[detail]
08/02石川 能登町でも県派遣のボランティア活動開始
石川 能登町でも県派遣のボランティア活動開始...[detail]