現在の場所 > リスト > 文章

埼玉 鶴ヶ島 降雨願う伝統行事「脚折雨乞」8年ぶりに開催

05/08/2024ソース : 匿名数字をクリック : 1298

「脚折雨乞」は、鶴ヶ島市の脚折地区で江戸時代から、日照りが続く年に行われてきた降雨を願う伝統行事で、現在は4年に1度、開催されています。

前回は新型コロナの影響で中止となったため、4日に8年ぶりに行われ、麦わらや竹で作られた「龍蛇」という長さ36メートル、重さおよそ3トンの巨大なオブジェを300人余りが担いで街を練り歩きました。

熱中症対策として、担ぎ手や見物客に自治会の担当者から塩あめが配られるなか、「龍蛇」は、市内の神社からおよそ2キロ離れた「雷電池」まで運ばれました。

見物に訪れた20代の女性は「とても暑いですが、8年ぶりに祭りが見られてうれしいです」と話していました。

また、脚折雨乞行事保存会の横沢運治会長は「昔やっていた雨乞いを材料にして、隣近所が仲よくできたらいいと思います」と話していました。

ランキング
03/03フィリピン人技能実習生を誤認逮捕 不法残留の疑いで 警視庁
フィリピン人技能実習生を誤認逮捕 不法残留の疑いで 警視庁...[detail]
21/03視覚障害者宅に警察官が無断立ち入り 県に賠償命じる 横浜地裁
視覚障害者宅に警察官が無断立ち入り 県に賠償命じる 横浜地裁...[detail]
08/03横浜 中学生自殺 いじめと自殺 因果関係認める報告書 第三者委
横浜 中学生自殺 いじめと自殺 因果関係認める報告書 第三者委...[detail]
11/10知床観光船沈没事故 業務上過失致死で起訴の運航会社社長 保釈
知床観光船沈没事故 業務上過失致死で起訴の運航会社社長 保釈...[detail]
19/02「ビッグモーター」街路樹引き抜き指示か 本社社員再逮捕
「ビッグモーター」街路樹引き抜き指示か 本社社員再逮捕...[detail]
01/08千葉県職員 生活保護費34万円余不正に多く支給 “状況に同情”
千葉県職員 生活保護費34万円余不正に多く支給 “状況に同情”...[detail]
06/07岐阜 会社の倉庫で火事 炎や激しい黒煙も 消火活動続く
岐阜 会社の倉庫で火事 炎や激しい黒煙も 消火活動続く...[detail]
14/01石川 輪島の曽々木海岸「窓岩」も崩落 観光地で被害広がる
石川 輪島の曽々木海岸「窓岩」も崩落 観光地で被害広がる...[detail]
24/09医療体制が理由の移植手術見送り 1年間に延べ500人余 厚労省
医療体制が理由の移植手術見送り 1年間に延べ500人余 厚労省...[detail]
30/06富士山 山頂火口死亡 残された2人の遺体搬送 身元の確認進める
富士山 山頂火口死亡 残された2人の遺体搬送 身元の確認進める...[detail]