現在の場所 > リスト > 文章

能登半島地震被害の5市町職員 “仕事を辞めたいと思った”58%

21/08/2024ソース : 匿名数字をクリック : 1073

この調査は、自治体の職員でつくる労働組合「自治労」が、能登半島地震で被災した石川県輪島市や珠洲市、能登町などの5つの市と町で働く職員の現状を把握しようと、組合員を対象に7月から8月にかけて行いました。

その結果、組合員のおよそ30%にあたる211人から回答があったということです。

このうち「地震のあと仕事を辞めたいと思ったことがある」と回答したのは58%でした。

理由を詳しく聞いたところ「災害対応で長時間労働になった」「肉体的、精神的な負担に限界を感じる」など、地震の発生で業務量が大幅に増えて悩んでいるという声が相次ぎました。

また、住民から執ようなクレームなどを受けたことがあるかを聞いたところ、41%が「ある」と回答したほか、21%が「自分はないが、直接見聞きしたことがある」と答えました。

労働組合は職員の数を増やすなどの改善や対策を求めていくことにしています。

会見した自治労石川県本部の宮鍋正志中央執行委員長は「地震の被害を受けたという境遇は、自治体の職員も住民も同じだと思います。そのことを少しでも多くの方にご理解いただけたらありがたいです」と話しています。

ランキング
13/09旧優生保護法訴訟 原告・弁護団と国が和解の合意書に調印
旧優生保護法訴訟 原告・弁護団と国が和解の合意書に調印...[detail]
26/08宇都宮 芳賀町結ぶLRT 開業1年 予測大きく上回る利用者 課題も
宇都宮 芳賀町結ぶLRT 開業1年 予測大きく上回る利用者 課題も...[detail]
26/09“ロマンス詐欺”の手口 60代男性が約7000万円の被害
“ロマンス詐欺”の手口 60代男性が約7000万円の被害...[detail]
02/07千葉 出光興産の製油所火災 ほぼ消し止められる 1人が軽いけが
千葉 出光興産の製油所火災 ほぼ消し止められる 1人が軽いけが...[detail]
03/10健康保険証の新規発行停止 “不安の払拭図る” 林官房長官
健康保険証の新規発行停止 “不安の払拭図る” 林官房長官...[detail]
18/01新型コロナ 7週続けて増加傾向 インフルや咽頭結膜熱も 東京都
新型コロナ 7週続けて増加傾向 インフルや咽頭結膜熱も 東京都...[detail]
31/07広瀬議員の公設秘書 複数の事務所関係者 “勤務実態なかった”
広瀬議員の公設秘書 複数の事務所関係者 “勤務実態なかった”...[detail]
20/08長崎「被爆体験者」被爆者認定の求め受け対応協議へ 厚労省
長崎「被爆体験者」被爆者認定の求め受け対応協議へ 厚労省...[detail]
12/01羽田空港事故 安全対策で専門家検討委 19日に初会合 国交省
羽田空港事故 安全対策で専門家検討委 19日に初会合 国交省...[detail]
08/09“復員後PTSDの症状”元日本兵の家族が経験語り合う集会 東京
“復員後PTSDの症状”元日本兵の家族が経験語り合う集会 東京...[detail]