現在の場所 > リスト > 文章

福島第一原発 核燃料デブリ試験的な取り出し 準備作業を開始

22/08/2024ソース : 匿名数字をクリック : 1357

福島第一原発の1号機から3号機では、2011年3月の事故で溶け落ちた核燃料と周囲の構造物が混ざり合った核燃料デブリが合わせておよそ880トンあると推定され、極めて強い放射線を出し続け容易に近づけないことから、その取り出しは「廃炉最大の難関」とされています。

事故からおよそ13年半で初めてとなる試験的な取り出しは、22日午前8時ごろまでに2号機で始まる予定で、格納容器の内部に通じる配管に細いパイプ状の装置を入れ、先端からケーブルで下ろした器具で底にあるデブリを数グラムつかみ回収する計画です。

作業はほとんどが遠隔操作で行われ、順調に進んだ場合でも底の部分まで到達するのに数日はかかり、デブリをつかんで格納容器の外に取り出すのは早くても1週間ほど先になるとみられます。

核燃料デブリの取り出しは、2021年までに始めるとした当初の計画から3年遅れていますが、政府や東京電力は、デブリの性質や状態などに関するデータは、本格的な取り出し工法の検討など、今後の廃炉を進める上で欠かせないとしていて、成否が注目されます。

東京電力は「状況を確認しながら安全を最優先に慎重に進める」としています。

ランキング
02/10防衛省 太平洋航行の中国海軍空母 戦闘機など発着 約630回確認
防衛省 太平洋航行の中国海軍空母 戦闘機など発着 約630回確認...[detail]
29/09上野動物園のパンダ リーリーとシンシンが中国到着 飼育施設へ
上野動物園のパンダ リーリーとシンシンが中国到着 飼育施設へ...[detail]
13/01千葉 公共工事の入札めぐる贈収賄事件 逮捕の所長 容疑認める
千葉 公共工事の入札めぐる贈収賄事件 逮捕の所長 容疑認める...[detail]
18/01サムスン電子が新型スマホ 通話をAIで翻訳 日本語など13言語
サムスン電子が新型スマホ 通話をAIで翻訳 日本語など13言語...[detail]
12/09沖縄 玉城知事 米兵の性暴力事件で米側に直接懸念を伝える
沖縄 玉城知事 米兵の性暴力事件で米側に直接懸念を伝える...[detail]
06/09東京消防庁の隊員を逮捕 路上で口論になった男女に暴行の疑い
東京消防庁の隊員を逮捕 路上で口論になった男女に暴行の疑い...[detail]
13/10徳島 吉野川 軽乗用車が山の斜面に転落 2人死亡1人重体
徳島 吉野川 軽乗用車が山の斜面に転落 2人死亡1人重体...[detail]
10/07漂流36時間 静岡から80キロの千葉で20代女性救助 命に別状なし
漂流36時間 静岡から80キロの千葉で20代女性救助 命に別状なし...[detail]
10/10歌舞伎町 売春目的の客待ち問題 警視庁などが合同パトロール
歌舞伎町 売春目的の客待ち問題 警視庁などが合同パトロール...[detail]
23/07青森 七戸町 運転手死亡 元役員ら2人を傷害致死などの罪で起訴
青森 七戸町 運転手死亡 元役員ら2人を傷害致死などの罪で起訴...[detail]