現在の場所 > リスト > 文章

石破首相 拉致被害者家族と面会 “最も有効な手立てを講じる”

17/10/2024ソース : 匿名数字をクリック : 1034

石破総理大臣は17日、総理大臣官邸で、就任後初めて、拉致被害者の家族会代表で横田めぐみさんの弟の拓也さんや母親の早紀江さん、それに田口八重子さんの長男の飯塚耕一郎さん、有本恵子さんの父親の明弘さんらと面会しました。

この中で、石破総理大臣は「拉致問題は国家主権の侵害以外のなにものでもない。時間が残っていないことに対する思いは私自身も共有している。時間との勝負であり何としても解決するという思いで最善を尽くしていく」と述べました。

そのうえで「首脳どうしが大局観をもって考えを率直に述べ合うことが極めて重要だ。これまでの経緯などをもう一度検証、分析して最も有効な手立てを講じていく」と述べ、すべての拉致被害者の1日も早い帰国の実現に向けて全力で取り組む決意を伝えました。

ランキング
11/08茨城 鉾田 海岸で男性が流され行方不明
茨城 鉾田 海岸で男性が流され行方不明...[detail]
01/10低所得世帯 9割超が物価上昇カバーできず あしなが育英会調査
低所得世帯 9割超が物価上昇カバーできず あしなが育英会調査...[detail]
18/09警察庁長官 “匿名・流動型犯罪グループに打撃与える捜査を”
警察庁長官 “匿名・流動型犯罪グループに打撃与える捜査を”...[detail]
12/01春の大型連休を含む11日間 新幹線「のぞみ」全席指定席に
春の大型連休を含む11日間 新幹線「のぞみ」全席指定席に...[detail]
27/06川崎「ヘイトスピーチ」条例施行4年を前に “ネットも対策を”
川崎「ヘイトスピーチ」条例施行4年を前に “ネットも対策を”...[detail]
15/07群馬 沼田「吹割の滝」 観光客ら22人一時取り残され全員救助
群馬 沼田「吹割の滝」 観光客ら22人一時取り残され全員救助...[detail]
09/10千葉 鎌ケ谷 PFAS追加調査 井戸から国目標値の840倍の濃度検出
千葉 鎌ケ谷 PFAS追加調査 井戸から国目標値の840倍の濃度検出...[detail]
19/02東京大学 文理融合の5年制教育課程創設へ“世界水準の研究を”
東京大学 文理融合の5年制教育課程創設へ“世界水準の研究を”...[detail]
05/09関西電力 使用済み核燃料再処理工場 完成延期で搬出計画見直し
関西電力 使用済み核燃料再処理工場 完成延期で搬出計画見直し...[detail]
15/10タレントの羽賀研二さんら 処分保留のまま釈放 検察
タレントの羽賀研二さんら 処分保留のまま釈放 検察...[detail]