現在の場所 > リスト > 文章

新潟市 災害廃棄物の無料受け入れ 2月末まで延長

14/01/2024ソース : 匿名数字をクリック : 1520

新潟市は、西区を中心に液状化の被害を受け、市内7か所のごみ処理施設で災害廃棄物の受け入れを無料で行っています。

このうち、西区の新田清掃センターでは、毎週日曜日に臨時の受け入れを行っていて、14日朝も市民が壊れた食器や汚れたカーペットなどを持ち込んでいました。

今月11日までに住民が持ち込んだ災害廃棄物は534トンにのぼっていて、市は無料の受け入れ期間を1か月延長しました。

西区に住む60代の女性は、「液状化で家が傾き、取り壊さないといけないので毎日、整理をしています。持ち込むのは3回目であすからまた雪が降りそうなので車に入る分だけきょう持ってきました。早く正常な生活に戻りたいです」と話していました。

被害が大きかった西区では、
▽新田清掃センターのほか、
▽第4赤塚埋立処分地でも災害廃棄物を受け入れています。

1月は土日も含めて毎日、受け入れていて、第4赤塚埋立処分地では土砂やブロック、れんが、灯籠、陶器類のみを受け入れています。

ランキング
02/02ボランティアの心構え“単独行動せず涙止まらないならやめる”
ボランティアの心構え“単独行動せず涙止まらないならやめる”...[detail]
13/08川崎 幸区 半径550mほどの範囲で不審火5件 連続放火疑いで調べ
川崎 幸区 半径550mほどの範囲で不審火5件 連続放火疑いで調べ...[detail]
20/09群馬 長女殺害事件 内縁の妻 “夫が知人に預けたと思った”
群馬 長女殺害事件 内縁の妻 “夫が知人に預けたと思った”...[detail]
22/01婚活大手IBJ お見合い希望者の情報制限し提携先の相談所に圧力
婚活大手IBJ お見合い希望者の情報制限し提携先の相談所に圧力...[detail]
24/01生活保護費引き下げ 取り消す判決 賠償は退ける 富山地裁
生活保護費引き下げ 取り消す判決 賠償は退ける 富山地裁...[detail]
17/01埼玉 川口市で住宅火災 1人死亡 住人の60代女性と連絡取れず
埼玉 川口市で住宅火災 1人死亡 住人の60代女性と連絡取れず...[detail]
27/06自動車販売会社の販売員が脱炭素スキルを学ぶ研修会
自動車販売会社の販売員が脱炭素スキルを学ぶ研修会...[detail]
06/09和歌山 白浜町 白良浜海水浴場 7~8月に訪れた人 最も少なく
和歌山 白浜町 白良浜海水浴場 7~8月に訪れた人 最も少なく...[detail]
13/08能登半島地震 二十歳の集い延期で記念写真の撮影会 石川 輪島
能登半島地震 二十歳の集い延期で記念写真の撮影会 石川 輪島...[detail]
08/02蔵王山系で登山の2人動けず 1人意識不明
蔵王山系で登山の2人動けず 1人意識不明...[detail]