現在の場所 > リスト > 文章

富山 氷見の温泉施設が営業再開 「1週間ぶりの風呂」喜びの声

14/01/2024ソース : 匿名数字をクリック : 1489

営業を再開したのは氷見漁港の近くにある観光施設、「ひみ番屋街」に隣接する温泉施設「氷見温泉郷 総湯」です。この施設は断水や設備の故障で地震直後から休業していましたが、水道の復旧などを受けて、13日から営業を再開しました。

営業再開から一日たった14日は、待ちわびていた多くの人でにぎわっていて、隣接する石川県七尾市からも被災者など多くの人が訪れて疲れを癒やしていました。

この施設では地震の被災者を支援するため、1月19日まで
▽避難生活をしている人や
▽災害ボランティアの登録者
それに、
▽小学生以下は、無料で利用できることにしています。

七尾市から訪れた70代の男性は「1週間ぶりの風呂だったのでとても気持ちよかった。無償でお風呂に入れてもらえるのは大変助かります」と話していました。

ランキング
08/03東海大 硬式野球部 上級生が新1年生に飲酒強要と暴行
東海大 硬式野球部 上級生が新1年生に飲酒強要と暴行...[detail]
23/07参院外交防衛委 閉会中審査へ 防衛省・自衛隊の不祥事などで
参院外交防衛委 閉会中審査へ 防衛省・自衛隊の不祥事などで...[detail]
01/03北海道大学で不正アクセス 2万2000人余の個人情報流出か
北海道大学で不正アクセス 2万2000人余の個人情報流出か...[detail]
11/10不発弾の緊急調査 16日夜 宮崎空港から開始 国土交通省
不発弾の緊急調査 16日夜 宮崎空港から開始 国土交通省...[detail]
08/09日向灘地震1か月 新たなリスクと南海トラフ巨大地震への影響は
日向灘地震1か月 新たなリスクと南海トラフ巨大地震への影響は...[detail]
27/08こども家庭庁 概算要求6兆4600億円 日本版DBS準備費など計上
こども家庭庁 概算要求6兆4600億円 日本版DBS準備費など計上...[detail]
11/01北海道 せたな町 海岸に大量の魚打ち上げ 12日から回収作業へ
北海道 せたな町 海岸に大量の魚打ち上げ 12日から回収作業へ...[detail]
24/07最低賃金 50円程度引き上げ1050円台半ばの方向で最終調整
最低賃金 50円程度引き上げ1050円台半ばの方向で最終調整...[detail]
14/07西日本中心に大雨 九州北部と山口で線状降水帯のおそれ 警戒を
西日本中心に大雨 九州北部と山口で線状降水帯のおそれ 警戒を...[detail]
22/02天皇陛下 64歳の誕生日
天皇陛下 64歳の誕生日...[detail]