現在の場所 > リスト > 文章

「AIと著作権に関する考え方」文化庁がパブリックコメント

18/01/2024ソース : 匿名数字をクリック : 1231

生成AIの利用が急速に広がり、クリエーターなどから、AIによるデータの学習や生成によって著作権が侵害されることを懸念する声があがる中、文化庁は、生成AIを利用したどのような行為が著作権の侵害にあたるのか、考え方を整理するため、有識者で作る文化審議会の小委員会で議論を行っていて、1月15日には、「AIと著作権に関する考え方」の素案が示されました。

この中では、AIが著作物を無断で学習することを原則として認めている著作権法30条の4について、「必要と認められる限度を超える場合」や、「著作権者の利益を不当に害する場合」を除くとする、ただし書きの対象範囲がわかりにくいとして、
▽特定のクリエーターの作品を集中的に学習させる行為や
▽検索を制限する措置を講じたWEBサイトのデータを学習に使用した場合
などが、著作権の侵害にあたる可能性があるとしています。

文化庁は、この案について、1月中に広く意見を求めるパブリックコメントを実施し、今年度中に報告書を取りまとめることにしています。

ランキング
02/10出産やがん治療で使用の麻酔薬が不足 影響広がる
出産やがん治療で使用の麻酔薬が不足 影響広がる...[detail]
20/07「学童保育」の待機児童 1万8462人 過去最多 共働き家庭増加で
「学童保育」の待機児童 1万8462人 過去最多 共働き家庭増加で...[detail]
11/07ロシア不正輸出事件 税関に韓国向けの輸出とうその申告か
ロシア不正輸出事件 税関に韓国向けの輸出とうその申告か...[detail]
20/09群馬 長女殺害事件 内縁の妻 “夫が知人に預けたと思った”
群馬 長女殺害事件 内縁の妻 “夫が知人に預けたと思った”...[detail]
14/01群馬一家3人殺人事件から26年 警察が容疑者の情報提供呼びかけ
群馬一家3人殺人事件から26年 警察が容疑者の情報提供呼びかけ...[detail]
16/07トヨタ 国の認証試験不正で生産停止の3車種 8月末まで期間延長
トヨタ 国の認証試験不正で生産停止の3車種 8月末まで期間延長...[detail]
29/06JR内房線と久留里線 一部で運転見合わせ
JR内房線と久留里線 一部で運転見合わせ...[detail]
18/03福井 高浜原発と美浜原発 仮処分申し立て 3月29日に判断へ
福井 高浜原発と美浜原発 仮処分申し立て 3月29日に判断へ...[detail]
10/07防衛省の昨年度決算 「不用」額は1300億円程度見通し 官房長官
防衛省の昨年度決算 「不用」額は1300億円程度見通し 官房長官...[detail]
28/08「核のごみ」最終処分規制基準策定に向け初の研究費予算要求へ
「核のごみ」最終処分規制基準策定に向け初の研究費予算要求へ...[detail]