現在の場所 > リスト > 文章

男性の育児休業取得率30% 過去最高 厚労省の調査

31/07/2024ソース : 匿名数字をクリック : 1250

調査は厚生労働省が毎年行っているもので、去年10月に全国の3400あまりの事業所から回答を得ました。

それによりますと昨年度の男性の育休取得率は30.1%で前の年にくらべて13ポイント上昇し過去最高となりました。

取得率の上昇幅もこれまでで最も大きくなっています。

女性の取得率は84.1%で、3.9ポイントの上昇となりました。

企業の規模別に男性の育休取得率の状況を見ると従業員が500人以上では34.2%、100人から500人未満で31.1%となっている一方、5人から30人未満では26.2%と企業規模が小さい方が取得率が低い傾向にあります。

育休の取得期間については女性は9割以上が6か月以上の期間となっている一方で、男性はおよそ4割(37.7%)が2週間未満にとどまっています。

政府は男性の育休取得率を2025年までに50%とするとしています。

厚生労働省は「妊娠や出産を申し出た従業員に育休取得の意向を確認するよう企業に義務づけたことが男性の育休取得率の上昇につながったとみられる。今後、育休中の給付率引き上げや男性の育休取得率の公表をより多くの企業に義務づけるなどさらに施策を強化し、政府目標の達成に向けて取り組んでいきたい」としています。

ランキング
26/06大分 ひき逃げ事件 約2km離れた海沿いの防犯カメラに容疑者か
大分 ひき逃げ事件 約2km離れた海沿いの防犯カメラに容疑者か...[detail]
02/02過労で自殺の医師遺族 運営法人と院長に賠償求め提訴 大阪地裁
過労で自殺の医師遺族 運営法人と院長に賠償求め提訴 大阪地裁...[detail]
06/03会社の保険を無断解約 約3700万円詐取か 元代表取締役を逮捕
会社の保険を無断解約 約3700万円詐取か 元代表取締役を逮捕...[detail]
04/07「朝の小1の壁」で親が転職も?こども家庭庁が初の全国調査へ
「朝の小1の壁」で親が転職も?こども家庭庁が初の全国調査へ...[detail]
08/02立体駐車場で壁突き破り 6階から車体の一部 外に飛び出す 沖縄
立体駐車場で壁突き破り 6階から車体の一部 外に飛び出す 沖縄...[detail]
08/03東海大 硬式野球部 上級生が新1年生に飲酒強要と暴行
東海大 硬式野球部 上級生が新1年生に飲酒強要と暴行...[detail]
06/02JR東日本 停電トラブル受け 有識者交え設備メンテナンス検討へ
JR東日本 停電トラブル受け 有識者交え設備メンテナンス検討へ...[detail]
07/02群馬 伊勢崎 2か所の公園で次々犬にかまれ十数人けが 犬は捕獲
群馬 伊勢崎 2か所の公園で次々犬にかまれ十数人けが 犬は捕獲...[detail]
08/08鹿児島 大崎町 陸上競技施設の100人余 一時避難
鹿児島 大崎町 陸上競技施設の100人余 一時避難...[detail]
22/02東京 葛飾区 軽乗用車とワゴン車が衝突 歩行者含む10人がけが
東京 葛飾区 軽乗用車とワゴン車が衝突 歩行者含む10人がけが...[detail]