現在の場所 > リスト > 文章

広島・長崎の知事など 被爆80年記念事業への助成 厚労省に要望

17/07/2024ソース : 匿名数字をクリック : 1234

広島と長崎の知事や市長、それに議長で作る八者協議会=「広島・長崎原爆被爆者援護対策促進協議会」は、17日、厚生労働省を訪れて、原爆が投下されてから80年となる来年度に向けた要望書を健康・生活衛生局の担当者に手渡しました。

要望では、広島と長崎の原爆の日に開かれる式典を含めた被爆80年の記念事業への助成を行うことや、被爆後に海外に移り住んだ「在外被爆者」の医療費の申請手続きを簡素化するなどして、国内の被爆者と同様の援護を受けられるようにすること、さらに被爆建物や被爆樹木の保存事業への支援などを求めています。

また、原爆が投下された直後のいわゆる「黒い雨」をめぐり、被爆者援護の対象区域を再検討している国の検討会で早急に結論を出すほか、被爆者と認められていない長崎の「被爆体験者」も、これまでの基準を見直し、被爆者として認定するよう要請しています。

これに対して厚生労働省側は、非公開で行われた協議の中で、「80年の事業が円滑に実施できるよう調整し、被爆者に寄り添った援護を推進していきたい」などと回答したということです。

ランキング
17/09都立公園で桜の木が根元から倒れる 管理団体が調査 東京 杉並
都立公園で桜の木が根元から倒れる 管理団体が調査 東京 杉並...[detail]
01/09旭川 女子中学生死亡 再調査委“いじめが自殺原因”報告書提出
旭川 女子中学生死亡 再調査委“いじめが自殺原因”報告書提出...[detail]
04/07損保大手4社のカルテル認定 審査継続し処分決定へ 公取委
損保大手4社のカルテル認定 審査継続し処分決定へ 公取委...[detail]
26/09山口 下関 フグの初競り 本格的シーズン到来
山口 下関 フグの初競り 本格的シーズン到来...[detail]
02/08埼玉 川越 男性をボンネットに乗せ200m走行後振り落とし逃走
埼玉 川越 男性をボンネットに乗せ200m走行後振り落とし逃走...[detail]
26/02山梨 11年前の強盗傷害事件 指名手配の容疑者の情報提供が急増
山梨 11年前の強盗傷害事件 指名手配の容疑者の情報提供が急増...[detail]
11/09草津白根山 火口湖への登山道 立ち入り禁止措置の緩和 中止に
草津白根山 火口湖への登山道 立ち入り禁止措置の緩和 中止に...[detail]
17/10佳子さま 陶磁器の展覧会を視察 岐阜 多治見
佳子さま 陶磁器の展覧会を視察 岐阜 多治見...[detail]
29/01“人種など理由に繰り返し職務質問は差別” 外国出身3人が提訴
“人種など理由に繰り返し職務質問は差別” 外国出身3人が提訴...[detail]
10/09バングラデシュで旧日本兵の遺骨収集 11月に初めて実施へ
バングラデシュで旧日本兵の遺骨収集 11月に初めて実施へ...[detail]