現在の場所 > リスト > 文章

“人種など理由に繰り返し職務質問は差別” 外国出身3人が提訴

29/01/2024ソース : 匿名数字をクリック : 1328

訴えを起こしたのは東京や愛知県などに住む外国出身の男性3人で、29日、代理人の弁護士とともに東京都内で会見を開きました。

訴状などによりますと、3人は日本で日常生活を送る中で繰り返し職務質問を受け、所持品検査をされたり、警察官から「外国の方が運転しているのは珍しい」と言われたりしたということです。

3人は「人種に基づいた差別的な取り扱いで、憲法違反だ」として、国と東京都、愛知県に1人当たり300万円余りの賠償などを求めています。

弁護団が入手した、愛知県警察本部が作成したとみられる若手警察官向けのマニュアルには、「一見して外国人と判明し、日本語を話さない者は、必ず何らかの不法行為があるとの固い信念を持ち、徹底した追及、所持品検査を行う」などという記載があったということです。

人種や肌の色、国籍などを理由に相手を選ぶ職務質問や取り調べは「レイシャルプロファイリング」と呼ばれ、国連の人種差別撤廃委員会が防止のためのガイドライン策定などを各国に勧告するなど、国際的な問題となっています。

原告の1人、日本国籍でパキスタン人の両親を持つ星恵土ゼインさん(26)は、「治安維持のために大事だと思って協力してきたが、1回ではなく10回以上となると、さすがに疑問を持つようになった」と話していました。

代理人を務める浦城知子弁護士は「レイシャルプロファイリングについて社会として考える機会にしたい」と話していました。

警察庁の担当者は「報道は承知しているが、訴状が届いていないのでコメントは差し控える」としています。

ランキング
12/09高校に侵入し楽器盗んだか 2人逮捕 部活動にも影響
高校に侵入し楽器盗んだか 2人逮捕 部活動にも影響...[detail]
30/01山梨県 女性が卵子の凍結保存を行う費用助成へ 最終調整
山梨県 女性が卵子の凍結保存を行う費用助成へ 最終調整...[detail]
26/01北陸新幹線 3月開業予定の鉄道施設 安全確認で営業許可 国交省
北陸新幹線 3月開業予定の鉄道施設 安全確認で営業許可 国交省...[detail]
26/02芦原妃名子さん死亡 日本テレビが調査開始 内容公表する考え
芦原妃名子さん死亡 日本テレビが調査開始 内容公表する考え...[detail]
14/03大阪 こども園で保育士が一斉退職へ 園児受け入れ困難のおそれ
大阪 こども園で保育士が一斉退職へ 園児受け入れ困難のおそれ...[detail]
07/08小池都知事 始球式で骨折 全治2か月 公務は当面リモートで
小池都知事 始球式で骨折 全治2か月 公務は当面リモートで...[detail]
03/09石川 能登半島地震の死者2人減 災害関連死を直接死として重複
石川 能登半島地震の死者2人減 災害関連死を直接死として重複...[detail]
16/03産業用ロボット大手「ファナック」約97億円の申告漏れ指摘
産業用ロボット大手「ファナック」約97億円の申告漏れ指摘...[detail]
22/08福島第一原発 核燃料デブリ試験的な取り出し 準備作業を開始
福島第一原発 核燃料デブリ試験的な取り出し 準備作業を開始...[detail]
06/10認知症とどう向き合うかテーマの講演会“周りが理解を” 東京
認知症とどう向き合うかテーマの講演会“周りが理解を” 東京...[detail]