現在の場所 > リスト > 文章

核燃料再処理工場 延期受け 国に協議会開催を要請 青森県知事

09/09/2024ソース : 匿名数字をクリック : 1049

青森県六ヶ所村で建設中の再処理工場は、各地の原子力発電所から出る使用済み核燃料から再利用できるプルトニウムを取り出す施設で、国が進める核燃料サイクル政策の中核に位置づけられています。

しかし、たび重なるトラブルや審査対応の遅れなどから、完成時期の延期を繰り返していて、8月には新たな目標を2026年度中とする27回目の延期が発表されました。

これを受けて青森県の宮下知事は、9日、経済産業省を訪れ、資源エネルギー庁の村瀬佳史長官に対し、「核燃料サイクル政策全体への県民の信頼が揺らぎかねない事態だ。政府の取り組みを改めて確認する必要がある」と述べて、関係閣僚が参加する協議会を開催するよう求めました。

これに対し村瀬長官は「たび重なる見直しで核燃料サイクル政策への不安が生じていることは国としても誠に遺憾だ。実効性ある進捗(しんちょく)管理の徹底を事業者に強く指導していく」と述べたうえで、協議会の日程を調整する考えを伝えました。

ランキング
10/09新幹線の自動運転 2028年度一部区間で運行開始を計画 JR東日本
新幹線の自動運転 2028年度一部区間で運行開始を計画 JR東日本...[detail]
17/10栃木 奥日光 残暑影響で紅葉の時期遅れる 例年より1週間以上
栃木 奥日光 残暑影響で紅葉の時期遅れる 例年より1週間以上...[detail]
31/08東京 渋谷のマンションで女性死亡 交際相手を傷害の疑いで逮捕
東京 渋谷のマンションで女性死亡 交際相手を傷害の疑いで逮捕...[detail]
18/09神奈川県警 巡査部長 飲酒後に警察手帳紛失 捜索し見つかる
神奈川県警 巡査部長 飲酒後に警察手帳紛失 捜索し見つかる...[detail]
18/08乗用車が駐車場のフェンス土台に衝突 70代夫婦が死亡 静岡
乗用車が駐車場のフェンス土台に衝突 70代夫婦が死亡 静岡...[detail]
04/07紅麹問題 厚労省“小林製薬が死亡との因果関係を調査 81件”
紅麹問題 厚労省“小林製薬が死亡との因果関係を調査 81件”...[detail]
15/01長野 軽井沢町 スキーバス事故から8年 慰霊碑に遺族ら献花
長野 軽井沢町 スキーバス事故から8年 慰霊碑に遺族ら献花...[detail]
12/02名古屋市教委が教員団体から金品 河村市長“調査進める考え”
名古屋市教委が教員団体から金品 河村市長“調査進める考え”...[detail]
05/09愛媛 宇和島 コメ品薄で道の駅に県外からの注文相次ぐ
愛媛 宇和島 コメ品薄で道の駅に県外からの注文相次ぐ...[detail]
01/10東京 国分寺の緊縛強盗事件 埼玉 所沢の事件でも同じ車使用か
東京 国分寺の緊縛強盗事件 埼玉 所沢の事件でも同じ車使用か...[detail]