現在の場所 > リスト > 文章

“ごみ屋敷”居住者の約7割が課題抱え支援必要 総務省が初調査

28/08/2024ソース : 匿名数字をクリック : 1757

大量のごみがため込まれて悪臭や害虫の発生原因となる、ごみ屋敷が各地で問題となっていることから、総務省はおととし10月からことし8月にかけて初めての実態調査を行い、全国30の市や区の181のごみ屋敷について状況をまとめました。

それによりますと、およそ6割が単身世帯で、さらにおよそ7割の居住者が健康面や経済面の課題を抱え、支援を必要としていることが分かりました。

一方、自治体が関係機関と連携し、医療機関の受診やヘルパーの導入、それにごみの排出を経済的に支援するなどして、状況が解消された事例も確認されました。

また、およそ6割のごみ屋敷では、自治体が撤去指導などを行ったものの、状態が解消されたのは3割ほどにとどまり、自治体が対応に苦慮している実態が浮き彫りとなりました。

総務省では、自治体に対して活用可能な支援の方策や取り組みの事例など必要な情報を提供するよう、環境省、厚生労働省、消防庁、国土交通省に通知しました。

ランキング
07/02兵庫 小学生の兄弟殺害事件 検察が伯父に死刑求刑
兵庫 小学生の兄弟殺害事件 検察が伯父に死刑求刑...[detail]
25/06旭川 女子中学生いじめ問題 非公表部分含む調査報告書流出か
旭川 女子中学生いじめ問題 非公表部分含む調査報告書流出か...[detail]
25/06国交省 “ダイハツ3車種で基準不適合 リコール届け出を指導”
国交省 “ダイハツ3車種で基準不適合 リコール届け出を指導”...[detail]
17/07線状降水帯予測“的中率7%と低迷”検証進める考え 気象庁長官
線状降水帯予測“的中率7%と低迷”検証進める考え 気象庁長官...[detail]
21/07JR四国 予讃線 レールのゆがみで一時運転見合わせ 暑さ影響か
JR四国 予讃線 レールのゆがみで一時運転見合わせ 暑さ影響か...[detail]
27/01北海道 乗用車と軽自動車が正面衝突 2人死亡 道路は一部凍結
北海道 乗用車と軽自動車が正面衝突 2人死亡 道路は一部凍結...[detail]
20/02季節見失う暖かさ スキー場も農家も困惑 雪少なくても雪崩警戒
季節見失う暖かさ スキー場も農家も困惑 雪少なくても雪崩警戒...[detail]
20/07石炭火力発電削減へ 齋藤経産相と気候変動対策の専門家が対談
石炭火力発電削減へ 齋藤経産相と気候変動対策の専門家が対談...[detail]
22/07アレフめぐり“報告の一部未実施”で5回目の再発防止処分請求
アレフめぐり“報告の一部未実施”で5回目の再発防止処分請求...[detail]
06/09建て替え閉場の国立劇場 主催の歌舞伎公演を新国立劇場で上演
建て替え閉場の国立劇場 主催の歌舞伎公演を新国立劇場で上演...[detail]