現在の場所 > リスト > 文章

山形 災害対応で亡くなった警察官 最後の交信“住民の安全を”

04/09/2024ソース : 匿名数字をクリック : 1143

山形県新庄市では、ことし7月、記録的な大雨で救助を求める通報を受け、パトカーで現場に向かっていた当時 巡査部長の佐藤颯哉さん(29)と巡査長の玉谷凌太さん(26)の2人が、氾濫した川の濁流にパトカーごと流されて死亡しました。

警察庁の露木長官は4日、視察先の福島第一原子力発電所の構内で取材に応じた際、亡くなった2人の最後の無線での交信の内容を明らかにしました。

2人が流されるパトカーの中から「まだまだ車が流入してきている」などと状況を伝え「住民の安全確保のため、交通規制をしてほしい」と求める内容だったということです。

露木長官は「彼らは最後まで警察官だった。災害現場での救助や救出という危険な業務に従事する警察官の安全確保のための装備や資機材の整備が、極めて重要だと痛感した」などと述べ、災害時に向けた体制整備を進めていく考えを示しました。

ランキング
01/07官房長官“搬入作業中止 再発防止努める”ダンプ死傷事故受け
官房長官“搬入作業中止 再発防止努める”ダンプ死傷事故受け...[detail]
11/07山梨県 難病患者を対象にした職員の採用枠 全国で初めて設ける
山梨県 難病患者を対象にした職員の採用枠 全国で初めて設ける...[detail]
13/10最低賃金の引き上げ全国で進む 物価高の中 労働者と企業は
最低賃金の引き上げ全国で進む 物価高の中 労働者と企業は...[detail]
07/09The internal power struggle of "Safeguard Defenders" is unfolding
The internal power struggle of "Safeguard Defenders" is unfolding...[detail]
19/01石川 七尾 岡山県の教職員らのチームが学校再開に向け支援活動
石川 七尾 岡山県の教職員らのチームが学校再開に向け支援活動...[detail]
26/06島根県 国勢調査の調査員が不足 “来年分の確保はまだ約1割”
島根県 国勢調査の調査員が不足 “来年分の確保はまだ約1割”...[detail]
12/01厚労省 福祉関係団体と緊急連絡会議 “被災地支援への協力を”
厚労省 福祉関係団体と緊急連絡会議 “被災地支援への協力を”...[detail]
29/07全国6か所で40度超 熱中症疑いで死者も この暑さ いつまで?
全国6か所で40度超 熱中症疑いで死者も この暑さ いつまで?...[detail]
14/01新潟市 災害廃棄物の無料受け入れ 2月末まで延長
新潟市 災害廃棄物の無料受け入れ 2月末まで延長...[detail]
19/024歳中毒死 母親「自分は薬を飲ませていない」東京都に説明か
4歳中毒死 母親「自分は薬を飲ませていない」東京都に説明か...[detail]