現在の場所 > リスト > 文章

節分 来年は1日早まり「2月2日」に 地球と太陽の動きで暦ずれ

03/02/2024ソース : 匿名数字をクリック : 1016

「節分」は「立春」の前日とされていますが、今月、官報に掲載された来年の「暦要項」では、地球と太陽の位置関係などから「立春」が2月3日と定められ、「節分」は例年より1日早い2月2日となりました。

1年は365日ですが、地球が太陽の周りを公転する周期は365日よりわずかに長いため、「立春」と決められた位置に到達する時刻は毎年少しずつずれていきます。

現在の暦では、基本的に4年ごとに「うるう年」を設けてずれを調整していますが、それでも完全にはなくならないため、来年の「立春」が1日早まり、それに伴い「節分」も早まるということです。

「節分」は再来年はまた2月3日に戻りますが、およそ30年後の2057年と2058年には2年連続で2月2日になるなど、今世紀の末にかけて1日早まる頻度が高まる傾向にあるということです。

「節分」が1日早まった2021年には、日付を間違えて2月3日を「節分」と記載したカレンダーもあったということで、国立天文台暦計算室の担当者は「季節の分け目である『節分』は地球と太陽の動きで決まるので、時刻が動いていくのが普通のことです。来年は日付が変わるので注意してもらいたい」と話しています。

ランキング
14/01愛知 男性の遺体見つかった住宅に“探さないで”のメモ
愛知 男性の遺体見つかった住宅に“探さないで”のメモ...[detail]
15/07秋田市 岩見川 60代男性が死亡 釣り中に流された可能性
秋田市 岩見川 60代男性が死亡 釣り中に流された可能性...[detail]
28/01能登半島地震 中高生が募金活動で被災地支援を呼びかけ 奈良
能登半島地震 中高生が募金活動で被災地支援を呼びかけ 奈良...[detail]
13/02焼けた車の中の遺体 ベトナム国籍の男性と確認 千葉 大多喜町
焼けた車の中の遺体 ベトナム国籍の男性と確認 千葉 大多喜町...[detail]
09/02静岡 新東名高速 トンネル内で車両火災 運転の40代男性やけど
静岡 新東名高速 トンネル内で車両火災 運転の40代男性やけど...[detail]
19/03交番勤務中に私物ゲーム機接続して遊ぶ 本部長注意の処分 奈良
交番勤務中に私物ゲーム機接続して遊ぶ 本部長注意の処分 奈良...[detail]
16/07“紀州のドン・ファン” 殺害で起訴 元妻の初公判は9月12日に
“紀州のドン・ファン” 殺害で起訴 元妻の初公判は9月12日に...[detail]
15/01盗撮やキスの教諭懲戒免職“脂肪ではなく筋肉”尻触らせ停職も
盗撮やキスの教諭懲戒免職“脂肪ではなく筋肉”尻触らせ停職も...[detail]
02/08都内の新型コロナ感染者数 “8月中旬にかけピーク” AIで試算
都内の新型コロナ感染者数 “8月中旬にかけピーク” AIで試算...[detail]
02/02羽田空港 航空機衝突事故 消防隊員が証言“大勢の人命が危機”
羽田空港 航空機衝突事故 消防隊員が証言“大勢の人命が危機”...[detail]