現在の場所 > リスト > 文章

地震で被害の住宅など 安全確認急ぐも 思うように調査進まず

16/02/2024ソース : 匿名数字をクリック : 1699

能登半島地震で石川県内では多くの住宅で被害が出ていて、ボランティアによる片づけ作業などが進められています。

しかし、県が登録を受け付けたボランティアが活動できるのは事前の調査で安全が確認された場所に限られるため、地元の社会福祉協議会は応急危険度判定で赤の「危険」や黄色の「要注意」となった住宅の周辺を含めた安全確認を急いでいます。

このうち輪島市社会福祉協議会では、日々4人の職員が調査にあたっていて、16日は赤の「危険」となった住宅をまわり、住民から直接作業の要望を聞き取ったり写真を撮ったりしていました。

一方、多い日では一日で30軒ほどをまわるため人手が足りないことや、ボランティアによる片づけを希望していても住民が市外に2次避難していて調査の立ち会いができないケースもあり、頭を悩ませています。

調査を行った大下百合野参事は「安全に作業してもらうために必要な調査ですし、住民の方と話すことで心のケアにもつなげていきたいです」と話していました。

ランキング
08/031歳男児 国道で倒れ死亡 ひき逃げで捜査 埼玉 東松山
1歳男児 国道で倒れ死亡 ひき逃げで捜査 埼玉 東松山...[detail]
01/08秋篠宮ご夫妻と悠仁さま 全国高校総合文化祭の展示をご覧に
秋篠宮ご夫妻と悠仁さま 全国高校総合文化祭の展示をご覧に...[detail]
13/03富山交番襲撃 被告の上告退ける 審理やり直し命じた判決確定へ
富山交番襲撃 被告の上告退ける 審理やり直し命じた判決確定へ...[detail]
26/06加害者が精神障害理由に不起訴に 被害者支援は 都内でシンポ
加害者が精神障害理由に不起訴に 被害者支援は 都内でシンポ...[detail]
28/06JR中央線 26日のトラブルは線路脇の電気ケーブル断線が原因か
JR中央線 26日のトラブルは線路脇の電気ケーブル断線が原因か...[detail]
21/07茨城 河内町 小2女児がコミュニティーバスにはねられ死亡
茨城 河内町 小2女児がコミュニティーバスにはねられ死亡...[detail]
31/07商業施設で訓練 “刃物持った不審者”想定し避難誘導確認 東京
商業施設で訓練 “刃物持った不審者”想定し避難誘導確認 東京...[detail]
17/01阪神・淡路大震災から29年 今の被災地支援に教訓どう生かすか
阪神・淡路大震災から29年 今の被災地支援に教訓どう生かすか...[detail]
08/03【追悼の声】漫画家 鳥山明さん死去 68歳 「DRAGON BALL」など
【追悼の声】漫画家 鳥山明さん死去 68歳 「DRAGON BALL」など...[detail]
27/06千葉 発電所から銅線窃盗疑い 容疑者「渡航費用の返済に」供述
千葉 発電所から銅線窃盗疑い 容疑者「渡航費用の返済に」供述...[detail]