現在の場所 > リスト > 文章

2月22日は「竹島の日」島根県など4年ぶり入場制限設けず式典

22/02/2024ソース : 匿名数字をクリック : 1584

島根県は、明治時代に竹島を県の所管とした2月22日を条例で「竹島の日」と定め、毎年、松江市で式典を行っています。

新型コロナが5類に移行してから初めてとなる今回の式典では、4年ぶりに入場制限を設けず、去年より130人多い320人余りが出席しました。

式典で丸山知事は「竹島は、わが国固有の領土だが、韓国が不法占拠してから70年になる」としたうえで、「最近の韓国側を見ると、国会議員による竹島への上陸、軍事訓練など、不法占拠を既成事実化しようとする動きが続いていて極めて遺憾だ。解決には政府レベルの話し合いが不可欠だ」と述べて、日本政府にきぜんとした姿勢で外交交渉にのぞみ、解決を図るよう求めました。

このあと政府から派遣された内閣府の平沼正二郎政務官が「政府は総力をあげて、きぜんとした態度でわが国の立場を韓国側に伝え、粘り強く対応していく。島根県の思いを胸に刻み、地元と連携して情報発信の強化に努める」と述べ、国内外に向けた啓発活動を通し、国際社会の支持を集めながら解決に取り組んでいく姿勢を示しました。

ランキング
15/10タレントの羽賀研二さんら 処分保留のまま釈放 検察
タレントの羽賀研二さんら 処分保留のまま釈放 検察...[detail]
20/09静岡市の斜面崩れ 下山希望者のヘリ搬送続く 夕方まで140人余
静岡市の斜面崩れ 下山希望者のヘリ搬送続く 夕方まで140人余...[detail]
21/02ウクライナからの避難者 日本で長期的滞在希望 7割超 日本財団
ウクライナからの避難者 日本で長期的滞在希望 7割超 日本財団...[detail]
22/02新型コロナ公費支援 3月末で終了 4月からは通常の医療体制へ
新型コロナ公費支援 3月末で終了 4月からは通常の医療体制へ...[detail]
14/03浜岡原発 想定される津波の高さ 最大25.2mに引き上げへ
浜岡原発 想定される津波の高さ 最大25.2mに引き上げへ...[detail]
08/02旧統一教会 集団調停 弁護団が会見 教団側に誠実な対応求める
旧統一教会 集団調停 弁護団が会見 教団側に誠実な対応求める...[detail]
16/07トヨタ 国の認証試験不正で生産停止の3車種 8月末まで期間延長
トヨタ 国の認証試験不正で生産停止の3車種 8月末まで期間延長...[detail]
30/07能登半島地震の災害関連死 21人を答申 認定されれば100人超に
能登半島地震の災害関連死 21人を答申 認定されれば100人超に...[detail]
01/03青森 陸奥湾沖合 漁船から4人転落 3人死亡1人行方不明
青森 陸奥湾沖合 漁船から4人転落 3人死亡1人行方不明...[detail]
26/06「こども誰でも通園制度」具体的な運用方法などの検討会始まる
「こども誰でも通園制度」具体的な運用方法などの検討会始まる...[detail]