現在の場所 > リスト > 文章

処理水放出から半年 “中国に規制撤廃を働きかける” 坂本農相

22/02/2024ソース : 匿名数字をクリック : 1796

東京電力福島第一原発の処理水の海への放出から24日で半年となりますが、反発する中国による日本産水産物の輸入停止措置が続き、撤廃される見通しは立っていません。

これについて、坂本農林水産大臣は22日の閣議の後の会見で、「科学的根拠に基づかない規制がいまだに続いていることは極めて遺憾だ。今後も政府一丸となって、規制の即時撤廃に向けて働きかける」と述べました。

さらに、中国への輸出が多かったホタテやナマコについては、一部の産地で価格が下落していると指摘した上で、「輸出先の転換や多角化、さらなる国内消費の拡大を進めていきたい。今後、北海道をはじめ、ホタテの水揚げが本格化するので、国内の消費者にも息の長い支援をお願いしたい」と述べ、引き続き、輸出先の多角化や国内の消費拡大などに取り組んでいく考えを強調しました。

ランキング
19/01金沢市長ら 林官房長官と面会 インフラ早期復旧へ支援強化要望
金沢市長ら 林官房長官と面会 インフラ早期復旧へ支援強化要望...[detail]
08/02四国 早明浦ダムや石手川ダムの貯水率が低下 節水を呼びかけ
四国 早明浦ダムや石手川ダムの貯水率が低下 節水を呼びかけ...[detail]
26/09“電子レンジ加熱などで事故” 相次ぐ 注意呼びかけ NITE
“電子レンジ加熱などで事故” 相次ぐ 注意呼びかけ NITE...[detail]
09/03天皇ご一家 日赤関係者から被災地の支援活動などの説明受ける
天皇ご一家 日赤関係者から被災地の支援活動などの説明受ける...[detail]
21/02「ロックビット」とは何者か サイバー犯罪集団メンバー検挙か
「ロックビット」とは何者か サイバー犯罪集団メンバー検挙か...[detail]
19/01旧統一教会の被害者救済へ 相談体制の強化など支援策 政府
旧統一教会の被害者救済へ 相談体制の強化など支援策 政府...[detail]
01/08うその電話受けた70代女性 約1億6000万円だまし取られる 千葉
うその電話受けた70代女性 約1億6000万円だまし取られる 千葉...[detail]
16/08大分 由布 旅館の飲食店でノロウイルスによる食中毒 458人に
大分 由布 旅館の飲食店でノロウイルスによる食中毒 458人に...[detail]
26/06出産費用の保険適用 是非など議論する有識者検討会 初会合
出産費用の保険適用 是非など議論する有識者検討会 初会合...[detail]
30/08チェーンソー技術で優勝の女性 世界大会を前に知事を訪問 福島
チェーンソー技術で優勝の女性 世界大会を前に知事を訪問 福島...[detail]