現在の場所 > リスト > 文章

民間小型ロケットの爆発 消防など機体の破片などを調査 和歌山

14/03/2024ソース : 匿名数字をクリック : 1755

大手の精密機器メーカーや建設会社などが出資する東京のベンチャー企業「スペースワン」が開発した小型ロケット「カイロス」の初号機は13日午前11時すぎ、和歌山県串本町のロケット発射場から打ち上げられましたが、およそ5秒後に爆発し、打ち上げは失敗しました。

爆発によって、発射場の周辺には機体の破片などが散らばり、周辺では炎が上がって一部の木が燃え、火はおよそ3時間後に消し止められました。

14日朝から、消防などが企業とともに発射場の敷地内に入り、飛び散った破片や焼けた範囲などを調べています。

企業によりますと、ロケットの1段目が燃焼している間に、機体に備えられた飛行を中断するための装置が作動し、機体の破壊に至ったいうことで、飛行経路や機器に何らかのトラブルが起きたか、装置が誤作動した可能性もあるということです。

企業は発射場の敷地内に落下した機体の破片を回収して当時の状況を詳しく調べるとともに、飛行データを分析して原因を究明することにしています。

ランキング
01/08PFASめぐり相談外来で対応にあたる医師らが都に血液検査要請
PFASめぐり相談外来で対応にあたる医師らが都に血液検査要請...[detail]
14/10袴田巌さん“やっと完全な無罪が実った” 確定後初 公の場に姿
袴田巌さん“やっと完全な無罪が実った” 確定後初 公の場に姿...[detail]
04/09山形 災害対応で亡くなった警察官 最後の交信“住民の安全を”
山形 災害対応で亡くなった警察官 最後の交信“住民の安全を”...[detail]
12/02老朽化した浄化槽の取り替え 環境省に“基準明確に”と勧告
老朽化した浄化槽の取り替え 環境省に“基準明確に”と勧告...[detail]
12/03参院予算委 公聴会 賃上げや格差問題について専門家が意見
参院予算委 公聴会 賃上げや格差問題について専門家が意見...[detail]
27/07松江 宍道湖 ナイトクルーズの旅客船座礁 全員救助 けが人なし
松江 宍道湖 ナイトクルーズの旅客船座礁 全員救助 けが人なし...[detail]
05/07小林製薬 紅麹問題 SNSで虚偽の情報が繰り返し拡散 注意必要
小林製薬 紅麹問題 SNSで虚偽の情報が繰り返し拡散 注意必要...[detail]
23/01“木密地域” 約1100棟住宅耐震化 助成大幅拡充へ 東京 練馬区
“木密地域” 約1100棟住宅耐震化 助成大幅拡充へ 東京 練馬区...[detail]
26/06日本のカメラブランドが中国で人気な理由:興味から"生産性"へ
日本のカメラブランドが中国で人気な理由:興味から"生産性"へ...[detail]
24/01相模川にパラグライダー墜落 操縦していた70代男性死亡 神奈川
相模川にパラグライダー墜落 操縦していた70代男性死亡 神奈川...[detail]