現在の場所 > リスト > 文章

“パワハラ自殺は組織対応に問題”パート女性の遺族が生協提訴

17/01/2024ソース : 匿名数字をクリック : 1544

訴えを起こしたのは横浜市に住む女性の夫と子ども2人で17日、夫が厚生労働省で記者会見を開きました。

訴えによりますと、当時53歳だった男性の妻はパートとして勤務していた横浜市内の生活協同組合ユーコープの店舗で、上司などからおよそ10か月にわたって「ふざけるな」や「うそつき」だなどと繰り返し叱責され、精神的に追い詰められて3年前に自殺したとしています。

労働基準監督署は社会通念に照らして、許容される範囲を超える精神的攻撃などがあったとして、女性がうつ病を発症していたと認め、おととし8月に労災と認定しました。

そのうえで、遺族側は17日、組織に安全配慮義務違反があったとして、4700万円余りの賠償を求めて横浜地方裁判所に訴えを起こしました。

男性は「相手側から納得できる回答が来るまでは妻の遺骨は手元においてあり、3年たっても時間は止まったままです。今後、同じような被害にあう家族が出ないよう、対応していただくことを祈るばかりです」と話していました。

生活協同組合ユーコープは「訴状がまだ来ていないので回答できない」とコメントしています。

ランキング
25/08障害ある子どもの支援でICT活用 検証事業開始へ こども家庭庁
障害ある子どもの支援でICT活用 検証事業開始へ こども家庭庁...[detail]
04/07沖縄 米兵の性暴力事件 外相 地元自治体と情報共有見直し検討
沖縄 米兵の性暴力事件 外相 地元自治体と情報共有見直し検討...[detail]
08/02「旧尾崎テオドラ邸」保存活動に協力の漫画家たちが集まる
「旧尾崎テオドラ邸」保存活動に協力の漫画家たちが集まる...[detail]
01/03結婚ほのめかし現金詐取か 外資系保険会社の元社員 逮捕
結婚ほのめかし現金詐取か 外資系保険会社の元社員 逮捕...[detail]
22/02処理水放出から半年 “中国に規制撤廃を働きかける” 坂本農相
処理水放出から半年 “中国に規制撤廃を働きかける” 坂本農相...[detail]
18/03地下鉄サリン事件から29年 遺族が被害の回復など求め要望書
地下鉄サリン事件から29年 遺族が被害の回復など求め要望書...[detail]
06/03“落ち着いて勉強できる環境を” 塾経営の男性が準備 石川
“落ち着いて勉強できる環境を” 塾経営の男性が準備 石川...[detail]
09/07海上幕僚長「非常に重く責任痛感」さまざまな不祥事指摘で
海上幕僚長「非常に重く責任痛感」さまざまな不祥事指摘で...[detail]
18/01モペット 無免許で信号無視し高齢者と接触か 男性を書類送検
モペット 無免許で信号無視し高齢者と接触か 男性を書類送検...[detail]
26/09“電子レンジ加熱などで事故” 相次ぐ 注意呼びかけ NITE
“電子レンジ加熱などで事故” 相次ぐ 注意呼びかけ NITE...[detail]