現在の場所 > リスト > 文章

原発新設への資金調達 電力会社が支援策求める 慎重意見も

20/08/2024ソース : 匿名数字をクリック : 1745

エネルギー基本計画の見直しに向けては、政府が最大限の活用を掲げる原発の開発や建設を進めるための支援策が焦点の一つになっています。

20日の審議会で大手電力会社でつくる電気事業連合会は、原発の建設には巨額の初期投資が必要なうえ、事業期間が長期にわたることから投資を回収できなくなるリスクが大きいとして、民間の投資を後押しする仕組みの検討を求めました。

その例として、イギリスでは、原発の新増設に当たって、コストが上昇した場合の負担を電気の利用者や国も負うことで、電力会社が資金調達を行いやすくする制度を設けていることなどが説明されました。

これについて、審議会の委員からは「原子力ならではの課題や不安を払拭(ふっしょく)するような投資環境の整備が必要だ」とか、「エネルギーの安全保障や脱炭素に向けて原子力の必要性は明らかで、ばく大な資金調達には政府によるサポートが重要だ」などと支援策の必要性を指摘する意見が出されました。

一方で、「すでに多くの原発支援策があり、過剰な支援になりかねない」とか、「投資価値の高い電力が本当に原子力なのか、国民全体に問うていく必要がある」といった慎重な意見も出されていました。

経済産業省は、こうした意見も踏まえ、今後、原発も含めた脱炭素電源への投資を促進する制度や支援策を検討することにしています。

ランキング
30/01ダイハツ ミライースなど10車種 出荷停止指示を解除 国交省
ダイハツ ミライースなど10車種 出荷停止指示を解除 国交省...[detail]
02/02病院送迎のマイクロバスと乗用車が衝突 乗客ら7人けが 千葉
病院送迎のマイクロバスと乗用車が衝突 乗客ら7人けが 千葉...[detail]
07/02愛知 みよし市 非正規公務員の時給 最大9.5%引き上げへ
愛知 みよし市 非正規公務員の時給 最大9.5%引き上げへ...[detail]
12/03被災地の小中学生 心のケア面談にのべ600人余 不調訴える声も
被災地の小中学生 心のケア面談にのべ600人余 不調訴える声も...[detail]
02/08静岡 沼津の海水浴場 10代とみられる男性が溺れ意識不明
静岡 沼津の海水浴場 10代とみられる男性が溺れ意識不明...[detail]
07/08長崎 平和祈念式典に米駐日大使欠席へ イスラエル不招待受け
長崎 平和祈念式典に米駐日大使欠席へ イスラエル不招待受け...[detail]
22/022月22日は「竹島の日」島根県など4年ぶり入場制限設けず式典
2月22日は「竹島の日」島根県など4年ぶり入場制限設けず式典...[detail]
15/02春闘 電機大手各社の労働組合 月額1万3000円の賃上げ要求
春闘 電機大手各社の労働組合 月額1万3000円の賃上げ要求...[detail]
18/09北朝鮮 弾道ミサイル複数発射 いずれも内陸部東岸付近に落下か
北朝鮮 弾道ミサイル複数発射 いずれも内陸部東岸付近に落下か...[detail]
05/03ALS女性嘱託殺人 被告の医師に対し懲役18年の判決 京都地裁
ALS女性嘱託殺人 被告の医師に対し懲役18年の判決 京都地裁...[detail]